お申込み
長崎県公安委員会指定
共立自動車学校・江迎
週1の休みで長崎を満喫しよう♥
新しい宿舎は合宿生の方に「キレイ!」「ラッキー!」と 大好評です? さらに、近くの平戸市にはオシャレなカフェや人気のレストラン、千里ヶ浜ビーチの乗馬などがあり、お出かけにはピッタリです! 週1の休校日には是非行ってみてください♪ 教習も笑顔が自慢の指導員と楽しく進めましょう!
対応免許
普通AT
普通MT
高速教習:実車走行
※諸事情により変更となる場合がございます。
卒業日数
AT:最短17日~
MT:最短19日~
施設紹介
住所:〒859-6143 長崎県佐世保市鹿町町深江潟150-2
さあ!今日から合宿スタートです!
教室にて みんなで息抜き
受付にて~今日の教習は何だったかな。
食堂にてランチ おいしいですよ~
教習風景
教習風景2
教習風景3
設備・周辺施設
レンタサイクル:10台
コミックコーナー
郵便局:徒歩5分
コンビニ:徒歩7分
銀行:徒歩5分
駅:江迎鹿町駅 徒歩3分
合宿の様子
ハウステンボスにて 合宿で友達になりました!
ハウステンボスにて記念撮影
海で乗馬ができます!
アクセス
京都・大阪・兵庫からのご出発
夜行高速バス利用(出発日:入校日前日) |
京都・梅田・なんば・三宮 → 佐世保駅(約11時間30分)(上記区間往復交通費15,000円(税込)まで支給) |
【ご集合】佐世保駅 無料送迎バスで教習所へ |
愛知からのご出発
夜行高速バス利用(出発日:入校日前日) |
名鉄バスセンター → 博多バスターミナル(約10時間50分) ※復路のルートは往路と異なります。(上記区間往復交通費15,000円(税込)まで支給) |
【ご集合】博多駅 無料送迎バスで教習所へ |
福岡からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日) |
①博多バスターミナル → 佐世保駅前(約2時間5分) ②小倉駅前 → 天神バスセンター → 佐世保駅前(約3時間20分)(①上記区間往復交通費支給) (②上記区間往復交通費6,000円(税込)まで支給) |
【ご集合】佐世保駅 無料送迎バスで教習所へ |
埼玉・東京・神奈川からのご出発
①夜行高速バス+新幹線利用(出発日:入校日前日) ②新幹線利用(出発日:入校日当日) ③飛行機利用(出発日:入校日当日) |
①バスタ新宿 → 小倉駅前 (約13時間)≪乗換≫ 小倉駅 → 博多駅(約17分) ②東京駅 → 博多駅(約5時間) ③羽田空港 → 福岡空港(約2時間)(上記区間往復交通費20,000円(税込)まで支給) |
【ご集合】①・②博多駅 ③福岡空港 無料送迎バスで教習所へ |
【上記以外の地域からのご出発】
お気軽にお問合せ下さい。ご相談承ります。
支給される交通費(※)および、よりよい交通アクセスをご案内いたします。
※交通費の支給について
・交通費の支給は、教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。(教習所卒業を条件とします)。
・中途退校や適性検査不合格、および自己都合による帰宅の際の交通費は、お客さまのご負担となります。
・原則として、お客さまの住民票を基に、適切な交通機関を設定し支給額を算出します。記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
・仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。
共立自動車学校・江迎にご入校いただけないお住まいエリア
長崎県佐世保市・北松浦郡内にお住まいの方、または住民票・本籍地・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
アクセスマップ
料金表(AT車)
MT車の場合は税込5,500円UP 自動二輪免許所持の場合は税込22,000円引となります。
自炊(食事なし・昼食付)プランは、10/1~1/18・ 4/1~ 5/31の入校日となります。
ツイン シングルは寝室のみツインまたはシングル。(トイレ、浴室は共同)
26歳~30歳までの方は、10/1~12/25・3/17~5/31のみのご入校とさせていただきます。
31歳~39歳までの方は10/1~12/25・4/1~5/31の期間で、AT車のみのご入校とさせていただきます。
40歳以上の方はお問い合わせください。
休校日は食事の用意がございません。(原則として日曜日と10/3が休校日)
宿泊プラン
自炊(食事なし)
自炊(昼食付)
レギュラー
(個室シェアルーム)
ツイン
(個室シェアルーム)
シングル
(個室シェアルーム)
ホテルシングル
10/1~1/19
4/1~5/31
205,000円
税込225,500円
212,000円
税込233,200円
225,000円
税込247,500円
225,000円
税込247,500円
225,000円
税込247,500円
275,000円
税込302,500円
1/20~1/31
3/17~3/31
-
-
245,000円
税込269,500円
250,000円
税込275,000円
255,000円
税込280,500円
295,000円
税込324,500円
3/10~3/16
-
-
275,000円
税込302,500円
280,000円
税込308,000円
285,000円
税込313,500円
325,000円
税込357,500円
2/1~2/16
3/3~3/9
-
-
295,000円
税込324,500円
300,000円
税込330,000円
305,000円
税込335,500円
345,000円
税込379,500円
2/17~3/2
-
-
310,000円
税込341,000円
315,000円
税込346,500円
320,000円
税込352,000円
360,000円
税込396,000円
おトク情報
★選べる長崎満喫チケットプレゼント!!
①ハウステンボス入園割引チケット
②九十九島パールシーリゾート利用券
①②の中から
1つお選びいただけます。
※お食事や有料施設のご利用はお客様のご負担となります。
※新型コロナウイルス感染症により、利用に制限がある場合がございます。
シングルユース
レギュラー部屋(2~4人)をレギュラー料金でおひとりでご利用できます。
ご希望の方は、お申し込み時に要申請。
対象期間:10/1~1/15・4/1~5/31
特割I
レギュラー
AT車
195000円
税込214,500円
30歳まで
ひとりでオススメ
AT車
レギュラー部屋(2~4人)をレギュラー料金でおひとりでご利用できます。
ご希望の方は、お申し込み時に要申請。
対象期間:10/1~1/15・4/1~5/31
保証内容

入校日カレンダー
AT車のカレンダー
-
-
-
-
-
-
-
日
月
火
水
木
金
土
01
-
02
卒業日
2/18
03
-
04
卒業日
2/21
05
-
06
-
07
卒業日
2/23
08
-
09
卒業日
2/25
10
-
11
卒業日
2/28
12
-
13
-
14
卒業日
3/2
15
-
16
卒業日
3/4
17
-
18
卒業日
3/7
19
-
20
-
21
卒業日
3/9
22
-
23
卒業日
3/11
24
-
25
卒業日
3/14
26
-
27
-
28
卒業日
3/16
日
月
火
水
木
金
土
01
-
02
卒業日
3/18
03
-
04
卒業日
3/21
05
-
06
-
07
卒業日
3/23
08
-
09
卒業日
3/25
10
-
11
卒業日
3/28
12
-
13
-
14
卒業日
3/30
15
-
16
卒業日
4/1
17
-
18
卒業日
4/4
19
-
20
-
21
卒業日
4/6
22
-
23
卒業日
4/8
24
-
25
卒業日
4/11
26
-
27
-
28
卒業日
4/13
29
-
30
卒業日
4/15
31
-
日
月
火
水
木
金
土
01
卒業日
4/18
02
-
03
-
04
卒業日
4/20
05
-
06
卒業日
4/22
07
-
08
卒業日
4/25
09
-
10
-
11
卒業日
4/27
12
-
13
卒業日
4/29
14
-
15
卒業日
5/2
16
-
17
-
18
卒業日
5/4
19
-
20
卒業日
5/6
21
-
22
卒業日
5/9
23
-
24
-
25
卒業日
5/11
26
-
27
卒業日
5/16
28
-
29
卒業日
5/16
30
-
日
月
火
水
木
金
土
01
-
02
卒業日
5/18
03
-
04
卒業日
5/20
05
-
06
卒業日
5/23
07
-
08
-
09
卒業日
5/25
10
-
11
卒業日
5/27
12
-
13
卒業日
5/30
14
-
15
-
16
卒業日
6/1
17
-
18
卒業日
6/3
19
-
20
卒業日
6/6
21
-
22
-
23
卒業日
6/8
24
-
25
卒業日
6/10
26
-
27
卒業日
6/13
28
-
29
-
30
卒業日
6/15
31
-
MT車のカレンダー
-
-
-
-
-
-
-
日
月
火
水
木
金
土
01
-
02
卒業日
2/21
03
-
04
卒業日
2/23
05
-
06
-
07
卒業日
2/25
08
-
09
卒業日
2/28
10
-
11
卒業日
3/2
12
-
13
-
14
卒業日
3/4
15
-
16
卒業日
3/7
17
-
18
卒業日
3/9
19
-
20
-
21
卒業日
3/11
22
-
23
卒業日
3/14
24
-
25
卒業日
3/16
26
-
27
-
28
卒業日
3/18
日
月
火
水
木
金
土
01
-
02
卒業日
3/21
03
-
04
卒業日
3/23
05
-
06
-
07
卒業日
3/25
08
-
09
卒業日
3/28
10
-
11
卒業日
3/30
12
-
13
-
14
卒業日
4/1
15
-
16
卒業日
4/4
17
-
18
卒業日
4/6
19
-
20
-
21
卒業日
4/8
22
-
23
卒業日
4/11
24
-
25
卒業日
4/13
26
-
27
-
28
卒業日
4/15
29
-
30
卒業日
4/18
31
-
日
月
火
水
木
金
土
01
卒業日
4/20
02
-
03
-
04
卒業日
4/22
05
-
06
卒業日
4/25
07
-
08
卒業日
4/27
09
-
10
-
11
卒業日
4/29
12
-
13
卒業日
5/2
14
-
15
卒業日
5/4
16
-
17
-
18
卒業日
5/6
19
-
20
卒業日
5/9
21
-
22
卒業日
5/11
23
-
24
-
25
卒業日
5/16
26
-
27
卒業日
5/16
28
-
29
卒業日
5/18
30
-
日
月
火
水
木
金
土
01
-
02
卒業日
5/20
03
-
04
卒業日
5/23
05
-
06
卒業日
5/25
07
-
08
-
09
卒業日
5/27
10
-
11
卒業日
5/30
12
-
13
卒業日
6/1
14
-
15
-
16
卒業日
6/3
17
-
18
卒業日
6/6
19
-
20
卒業日
6/8
21
-
22
-
23
卒業日
6/10
24
-
25
卒業日
6/13
26
-
27
卒業日
6/15
28
-
29
-
30
卒業日
6/17
31
-
宿泊施設詳細
パークアベニュー江迎
-
宿泊プラン
レギュラーA・B (個人シェアルーム) 自炊プラン
-
部屋定員
1~3名
-
性別
男性・女性
-
住所
佐世保市鹿町町深江潟150-2
-
電話番号
0956-65-3171
-
部屋タイプ
洋室
-
寝具
ベッド
-
門限
0.958333333
-
学校から所要時間
敷地内
-
管理人
常駐
-
バス
○
-
トイレ
〇(温水洗浄トイレ)
-
テレビ
〇
富士屋ホテル
-
宿泊プラン
ホテルシングル
-
部屋定員
1名
-
性別
男性・女性
-
住所
佐世保市江迎町長坂155
-
電話番号
0956-65-2016
-
部屋タイプ
洋室
-
寝具
ベッド
-
門限
―
-
学校から所要時間
徒歩5分
-
管理人
常駐
-
バス
○(ユニットバス)
-
トイレ
〇(温水洗浄トイレ)
-
テレビ
〇
※満室時には他の宿舎をご利用いただく場合がございます。(途中移動を含む) ※休校日は食事のご用意がございません。
周辺スポット詳細
千灯籠まつり
教習所から徒歩3分。毎年8月23日、24日は江迎町で千灯籠まつりが開催されます。
昼は水掛け地蔵のおみこし、夜は花火がお目にかかれます。
合宿生専用宿舎から花火が綺麗に見えるので、2Fのテラスでは合宿生が集まって花火鑑賞会が行われますよ。
鹿町温泉「美人の湯」
教習所から徒歩7分。近所には源泉かけ流しの温泉があり、ぬるぬるとした手触りで肌の脂肪分や分泌物を良く落とすことから「美人の湯」とも呼ばれます。
教習の疲れた体を癒しに行ってみてください。
まゆ玉作り体験
教習所から徒歩3分。江迎町は毎年春になると、「まゆ玉祭り」が開催され、町の至る所にまゆ玉が飾られ、町全体が可愛らしい雰囲気になります。
教習所の近くにも、「まゆ玉」を作れるお店があります。コロンっと可愛くて女子に大人気!
徒歩3分なので教習の合間に行く事が出来ますよ♪
「八起」の名物ママ
教習所から徒歩5分。おいしいちゃんぽんが食べられるお店「八起(やおき)」。
ママとチカちゃんが優しく出迎えてくれます。(写真右側がママ)ほかほかのおでんや、長崎名物の皿うどんも食べれます。
平戸の足湯、うで湯
教習所からバスで約30分。
平戸巡りその1☆
完全休校日の日曜日に、ちょっと足を伸ばして平戸観光に行ってみてはいかがでしょうか。平戸は情緒豊かな城下町で、レトロな建物がたくさん☆
こちらは、足湯でちょっとひと休み。平戸には全国でも珍しい「うで湯」もあります。
平戸の教会
教習所からバスで約30分。
平戸巡りその2☆
平戸は世界遺産候補「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の街。
数々の教会があり、ザビエル像もあります。
海岸を乗馬
教習所からバスで約45分。
平戸巡りその3☆
シービューランチでは、乗馬が初めての方でも、安心して楽しめます。
海岸沿いを馬に乗って走る快感は最高です☆
海鮮丼
教習所からバスで約40分。
平戸巡りその4☆
お魚の宝庫でもある平戸は、活きのいい海鮮丼が食べられます。海を展望しながら食事できる席もあります☆
平戸大橋を見ながら、さっきまで泳いでいたお魚を食すなんてなんて贅沢・・・!
休み時間はテラスでひとやすみ
教習所敷地内。
合宿生専用宿舎「パークアベニュー江迎」は1Fにも2Fにもテラスがあり、いわゆる「合宿寮」とは違ったオシャレな空間に合宿生からは「おぉ~!」「すごい!」などの声もあがっています。
イベント・夏
江迎校では、独自にイベントを行っております。
写真は、夏のイベントの様子。日本一の夕日のスポットにバスツアーをしたり、お手製の装置で流しそうめんをしました。今年のイベントは何かな♪
イベント・冬
こちらの写真は、冬のイベントの様子。
石焼芋を焼いて皆で食べました。焼きたてホクホクの、あま~いさつま芋が大好評でした。
お見送り風景
合宿最後の日。一緒に勉強した仲間や先生達とお別れ・・・。
「今まで勉強した事忘れないでね、安全運転するんだよ。」江迎校では職員全員でお見送りします。